《 閉店後。 | メイン | 転換。 》

2008年01月10日

どこへ向かうか。

大阪加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg
(大阪は天下茶屋のチンチン電車)

今日はポカポカ天気でした。
相変わらずバタバタしまして、あっという間に夜になりました。

最近の賃貸市場の動向はめまぐるしく動いています。
2年前の常識は今では通用しません。
これは、業務に従事する社員が一番痛感しているのではないでしょうか?

求められるもの。
それは時代と共に盛況と廃れに左右されますが、
モノが溢れるほど、環境であったり、安心や安全といったものがクローズアップされています。


本日も鍵の業者からパンフレットが送られてきました。
玄関鍵とは別に、リモコンで施錠する2重ロックキー。
ドアスコープ*に取り付けるモニター&センサー付カメラ。動画と音を記録。
一歩踏み込んだモノが商品化され販売されています。
*…玄関扉に付いている室内から室外がのぞけるようになっているレンズ


又、ゴミの分別等のモラル問題。
自分ひとりくらい…とゴミを捨てれば、ゴミは持っていってもらえず残置されたまま。
それをみて回収・分別をしてくれる人はどれだけいるでしょうか?
将来、アパートの条件で、「ゴミの分別は家賃に込み」といったものが出てくるのではないか…と考えたりしてしまいます。

1の場合、モノにより犯罪の確率を減らすことが可能でしょう。2の場合も、第三者(ゴミ回収業者)のにより、金銭で問題解決の線が引けるでしょう。ゴミの分別がビジネスとなり、雇用・収益が生まれるのも面白いですが…。

しかし、それが本当の安心安全を産むのか、本当の良い環境を産むのか。
皆さんは、どう思われますでしょうか。

こういう問題に関して、今後は直視していかない時代が来ると思います。
安易な解決を考えて「それでいいんじゃない」という思考がよぎりますが、モノをうまく利用して、好循環を産んでいける手段を探していかねばと思います。

答えはでないかもしれませんが、みんなで考えて、みんなで悩めば、結果がどうあれ何か変わってくるはず。全国の例からも智慧を借りつつ、向かい合っていきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan : 2008年01月10日 20:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hiratafudousan.com/_mt/mt-tb.cgi/1892

 
 
2011年07月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
 
お知らせ [73]
その他情報 [20]
物件情報 [51]
日記 [551]
地域情報 [38]
OSS加盟店 [18]
ウェルカムボード [64]
 
お中元。
アイデア。
無断駐車は遠慮ください。
呼吸。
カーテン弛みの原因。
ステージング。
ハチの巣。
グレーチング。
すだれパワー。
ネズミ駆除。