水びたし。

jyutan.jpg

「ランドリーが水びたしになっています」
お客様から連絡を頂き、伺うと…

手洗器から半径1.5mが水びたし。
お客様のご厚意で、蛇口下には袋(45Lくらい)が吊り下げられており、
約半分まで水が溜まっていました。

水は止まっており、
水の出が悪いことから、止水栓を若干閉めてあることが分かりました。
解放しすぎて水漏れしたのか?

さて、床を拭いても拭いても水が出てきます。
タイルカーペットを剥がすことにしました。

角から水がチーと流れ出ていましたので、
外で振っていました。

向かい(COCOSさん)のお客さんは何事かと思われていたでしょう。

さて、2日間乾かして完了。


キレイになって良かった?


P.S.HPが夏バージョンに更新しました。
ギラギラ太陽です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月30日 07:33 | トラックバック (0)

7/1 「地鶏庵」さんOPEN!

jidorian.jpg

「地鶏庵」(じどりあん)
住所:小浜市小浜広峰59
TEL:0770-52-0131

7月1日OPEN!!

昨日、レセプションがあり、
Hオーナーと私で行かせて頂きました。

・カシューナッツと鶏の甘酢 ←中華好きにはたまらない
・春巻きの皮と鶏サラダ ←鶏に絡んだマヨネーズソースが美味
・鶏の水炊き ←雑炊もOK
・だし巻き卵 ←板前特製、特大&ふんわり

などに舌づつみを打ちつつ、
諸々の話で盛り上がりました。

個室がありますので、
各種宴会・女子会などにご利用ください。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月28日 07:36 | トラックバック (0)

糞そうじ。

tsubame.jpg

先週土曜日、
ツバメの糞の掃除に行ってきました。

この季節、
ツバメにとっては出産&子育てで
大忙し。

これまた、
アパートの共用部が
・雨除けになる
・あたたかい(電気メーターや電灯の上)
ことから格好の子育て場となります。

掃除に行った場所は、
ツバメさん毎年恒例のEアパート。

梅雨前より、オーナーで対策をしてきたのですが、
いたずら?か、対策が外されており、
今年もツバメの床となりました。

糞は取れにくい。

白っぽい部分と、
茶色の砂のような部分があるのですが、
外壁がデコボコなので、こすってもナカナカ落ちません。

水をかけてデッキブラシでこすり、
その後、雑巾拭き。
掃除すること約45分。

来週はオーナーの清掃、
さ来週は定期清掃(月2回)業者が入ります。

ツバメの糞は、定期清掃業者まかせ(月2回)では
追いつかないのです。

ツバメの糞、
幸いなのは臭いが少ないこと。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月27日 07:15 | トラックバック (0)

穴ふさぎ。

ana.jpg

「外壁に穴が開いています」
Sアパート入居者様より。

別件で伺った「ついで」の話。

こういう処置は、
その場で済ませるのが一番。

フタ…

ありました。
シャワーホースフックのパーツで、
円形のプラ板。

嵌めると、
穴より大き目でいいサイズ。

早速、コ―キングにて処理。


さて、今日はツバメの糞掃除です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月25日 07:55 | トラックバック (0)

花匠 前野さんの講演。

kaijyou.jpg

昨晩、商工会議所60周年イベントで表題の講演、
「ふるさとに生かされて -祈りの花をいける-」
に参加させて頂きました。

行ってびっくり!
8割は女性で、いつもの講演と雰囲気が違い、
戸惑いながらも2列目に腰掛けました。

開始早々、
前野氏の生け花即興披露(約4分間)があり、
話を聞きながら、
会場も参加しながらの進んでいきました。

水揚げの意味さえ知らない私でしたが、
花と景色と環境と、
そして人の心の繋がりを話され、
当初の想像よりもワイワイ、ダイナミックに進行していきました。

前野氏は「ドラッカー」を学んでいたことがあったそうで、
「良いところを挙げる」という観点で、
「小浜」の良いところを挙げていく話がありました。

1人づつ回ってきて、
私は「夕日がきれい」と答えました。

小浜を7年間離れて、
帰ってきた時に
「なんて夕日がきれいなんだろう」
と思ったことからです。

その後、前野氏は自身で上げる小浜の№1は
「夕日がきれいなこと」と言われていましたが、
そのことを町おこしの一助にとアクションを起こしていることが、
素晴らしいなと思いました。

今日の朝礼でもこの話他をしたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月24日 07:05 | トラックバック (0)

冷蔵庫の氷。

koori.jpg

「冷蔵庫の霜がすごい」という連絡を受けました。
マンションの設備として冷蔵庫が付いている物件です。

早速、現場で拝見すると…

冷蔵庫の天面いっぱいに雫が覆い、
奥には氷の塊が。

冷蔵庫の温度設定は強め。
『扉がうまく閉まらない時がある』とのこと。

調べると扉の下部のパッキンが外れかかっており、
パッキンが下を向くとそれが挟まり扉が閉まらない状況になるようです。

冷蔵庫の中の物を全部取りだし、
氷を割り出すこと15分。

たっぷりの氷が取り出せました。
(画像参照)

冷蔵庫の中と床を拭いて、
元のものを冷蔵庫に入れ直します。

代替品の提案を致しましたが、
『原因が分かればそれでいい』との返事。
以下案で了承頂きました。

「冷えるまで霜が付きやすいこと」
「明日以降に温度設定を少し下げてもらうこと」
「扉の開閉を確認頂くこと」

この冷蔵庫は1年と2カ月しか経っておらず、
保証期間は経過しております。

オーナーに対して心が痛んだのですが、
なんとかこの夏を越して欲しいところです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月23日 15:51 | トラックバック (0)

まめな方。

mokusei.jpg

Tオーナーはとてもまめな方です。

先日、弊社に来店あり、
「アパートにタイヤが置けるウッドデッキを作ろうと思う」
と話され、構想を教えて頂きました。

「完成した」
との報を受け、現地に行くと、
しっかりした木枠のデッキが出来ていました。

木の端にはコ―キング材が塗られ、
木部には化粧の釘が刺されており。

その後、オーナーに会いにいくと、
「廃材をとってあり、それで作りました。
物置だけでなく、洗濯物を干す際の手すりになればと」
とのこと。


又、このオーナーの物件は共用部が手入れされており、
庭石や草木がレイアウトされています。

退去後、畳の下のホコリを
オーナー自ら清掃されている、

いつも感心させられます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 06:55 | トラックバック (0)

ブロワー。

kami.jpg
(Aマンション。開けっぱなしの共用扉に貼りました。最近こんなの多いです。)

画像と関係ありませんが、
浄化槽の話。

下水道が通っていない物件には、
浄化槽が設置されている場合がほとんどです。

浄化槽は定期的に保守点検や清掃などを行う必要のある、
「個人下水処理システム」のようなものです。

最近、MオーナーのLアパートの浄化槽のブロワ―が故障しました。
高い音が鳴り続けるのです。
(ブロワーとは空気を送る機械のことで、浄化槽内の汚泥を撹拌させる役割があります)

居住者及び近隣の方に教えて頂き、
現在は交換待ちの状況です。

Lアパートは、12世帯。
浄化槽の容量も大きく、
ブロワーの外形も井戸ポンプくらいあります。
(小さいものはトースターのサイズ)
1分間に200リットルの空気を送り込むそうです。

既存のブロワーは
「ロータリーブロワー」というもので、
メンテナンスフリ―ですが、一旦音が出てしまうと構造上改善しないタイプ。
長く持つといわれていますが、今回は2~3年で故障してしまいました。

他にもう1種類
「電磁ブロワー」というものがあります。
磁力のON、OFFで稼働させ空気を送るものです。
音は静かですが、1~3年毎にベルトの交換が必要になります。

お互いにメリットとデメリットがある訳です。

オーナーと浄化槽会社さんで話し合った結果、
今度は「電磁ブロワー」にすることになったそうです。

ブロワーも安いものではありませんので、
非常に心苦しかったのですが、
いち早く設置が完了することを祈っております。
(近日中に設置完了予定、完了次第弊社に連絡ある予定です)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月22日 07:12 | トラックバック (0)

POST。

tobira.jpg

梅雨の雲を突き破るような太陽。

今朝は夏の太陽が顔を出していました。

さて、T様宅のポスト。
北向きで雨水が入る。
特に、郵便物などが半端に差し込んであると、
郵便物のみならず玄関口に水が入る。

以前、ポストの前に雨除け開きを設置したのですが、
6月初旬の台風後、再問い合わせ。

弊社社員には
「(POSTに)『開けたら閉めてください』というシールを貼って下さい」
と依頼を受けた。
が、それでは改善にならない。

ソフト(人的)と
ハード(物的)で改善しなければ同様のことが起こり続ける可能性が高い。

そこで。
T様宅訪問。
会話の中にヒントが。
「開きを上まで開けると開けっぱなしになるんです」

要するに、上まで上がりきらなければ閉まる、訳です。
(あと郵便物を入れ切ること)

そこで、ゴムポッチを購入し、ビス締め。

こうすれば、開きは勝手に閉まっていく。


今のところT様より問い合わせ無し。

ぼちぼち「その後どうですか?」
と聞いてみようと思う。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月21日 07:21 | トラックバック (0)

想い。

ajisai.JPG

昨日、管理させて頂いているテナントさんを訪問したら、
事務の方から、
「ブログ、書かれているんですか」
と声をかけて頂きました。

「読んで頂いているんですか、ありがとうございます」
とあっさりお返ししたが、
何か嬉しくて、
次回ブログで書こうと思いました。


このブログには、
実は1つの想いがあり書かせていただいています。

不動産業の「透明感を高めたい」という想いです。

不動産業と言えば、
・騙されるんではないか
・裏工作しているのではないか
・口車に乗せて利益を搾取しているのではないか
・問題を揉み消されるのではないか
・バックに怖い人がいるのではないか
というイメージがなんとなくあります。

昭和→バブルにかけて、
そしてミナミの帝王でも、
不動産業者がしたたかに人をだましています。

空中に漂う雰囲気及び世相。

不透明感を払拭したい、
その一助としてがこのブログです。

ま、長々と書いてしまいましたが、
気楽に書いていますので、
暇つぶし程度に読んで頂ければ幸いでございます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月18日 07:21 | トラックバック (0)

訪問。

hana.jpg

昨日、Uオーナーのところに行ってきました。

雨漏れの見積りを持参する為です。
写真を見ながら説明し、了承頂きました。

その後、「どこに買い物に行くのか」
という話になり、
Uオーナーは1つのスーパーに決めているそうです。

そのスーパーの土地に縁があり、
「他のスーパーで買うのは忍びない」
とのこと。

最近は、たくさんスーパーやドラッグストアーが出来て、
サービス合戦になっていますが、
Uさんは浮気しない。

表面の利益では左右されないUさん。
物腰や口調はとても柔らかで、謙虚な方ですが、
芯がおありなのですね。

新たな一面を発見した時、
その人の魅力は増すものだと感じました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月17日 07:01 | トラックバック (0)

ニッコウキスゲ。

niwa.jpg

昨日はYオーナー宅を訪問しました。

予定時間より10分早く着いて、
何をしようかと思っていたら、
家の前にある庭に目が止まりました。

黄色い花が至るところに咲いており、
てっぽうユリやアジサイ、南天の葉などが見てとれました。

雲の加減で、
わっと明るくなったり、
落ち着いた陽光になったりと、
植物の表情も多種多様に見えました。

さて、オーナー訪問。
「あの黄色い花は何ですか?」
「ニッコウキスゲですよ。」
とおしえて下さいました。

花言葉は
「君いませば心なごむ」
「日々新たに」
「心やすらぐ人」

その後、部屋にて本題。

終わり、オーナーの文化人としての一面を拝しました。

ご高齢の今も尚、
県外に揚揚と出かけられる様。

気さくに話される様。

花言葉のようでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月15日 07:25 | トラックバック (0)

白アリ。

shiro-ari.jpg

「白アリが出たので見に来てほしい」

連絡があり、
見に行ってきました。

玄関入って左の和室入口木枠。

同行していた大工さんにてチェック。


さて、この建物は鉄骨のマンション。
マンションでも木部に白アリがつくことがあります。


…今回は被害少なし。
調査を実施しましたが、
木枠の隣接した木は不思議と跡が無くキレイ。
その他の木枠及び床もブカブカ無し。

被害が出た木枠を取り外し、
その際に再調査も兼ねることに。

梅雨前のこの時分に、
白アリが巣立ち、
ツバメが巣を作り、
白アリがツバメのエサとなる…。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月14日 06:58 | トラックバック (0)

幸せの工夫。

hyotan.JPG

昨日は午後から高浜に居ました。
湯谷にあるアパートに、
そのSオーナーと一緒に行く用事があったからです。

17時、用事が終わり、
Sオーナーを家に送迎。

「ま、入って」
奥さんを交えて、
家の中で座談が始まりました。

今用事について、
家の掛け軸や俳句について、
オーナーのお孫さんの話、

印象的だったのが、
オーナーの財布には家族の写真が入っていること。
中には50年近く前の新婚旅行の写真も!

その後、オーナーがアンティークのピアノ(前所有者から引取られた)
で演奏を披露してくださいました。

はつらつと、
若々しくいらっしゃり、
「幸せだなぁ」という心が伝わってきました。

幸せは心。

心の方向で幸せにも
又、逆にもなると感じました。

幸せの工夫。
いいところを学んでいきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月13日 06:52 | トラックバック (0)

びわと思い出。

biwa.jpg

昨日、Tオーナーよりびわを頂きました。
長崎県産。

長崎は温順でいいところですね。
坂道が多くて。
夜景もきれいで。

さて、びわ。
中学校の校庭(プール横)にびわがなっており、
それを友人と食べた思い出があります。

振り返ってみると、
食べて良かったのかな、
なんて思いますけれど、
いい思い出です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月10日 07:31 | トラックバック (0)

クリスピークリームドーナツ。

do.jpg

日曜日、
家族でQ'sモールに行ってきました。

クリスピークリームドーナツを欲しい」とEさんに言われて。

広いのは覚悟していましたが、
想像以上に広い。

やっとドーナツのお店を見つけて購入。
10分ほど並んで買えました。

帰宅し、Eさんに渡すと大喜び。
ドーナツを4等分して、すこしづつ味わう作戦で、
我が家の分もいただく。

甘くて、
かわいい。

しかし、なぜそんなに人気なのかが分からない、
乙女ごころが分からない。

鈍感な私でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月 7日 07:01 | トラックバック (0)

若狭和田ライフセービングクラブメンバー募集中!

チラシ
(福井県立大生の学生さんよりチラシを預かりました)

若狭和田ライフセービングクラブメンバー募集中!
お問い合わせは…チラシをクリック!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月 6日 17:59 | トラックバック (0)

 
 
2011年7月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
 
OSS加盟店 [18]
お知らせ [73]
その他情報 [20]
地域情報 [38]
日記 [555]
物件情報 [51]
ウェルカムボード [64]
 
水びたし。
7/1 「地鶏庵」さんOPEN!
糞そうじ。
穴ふさぎ。
花匠 前野さんの講演。
冷蔵庫の氷。
まめな方。
ブロワー。
POST。
想い。